【クオカードの使い方】利用するならマツモトキヨシがおすすめ!

投資・家計
スポンサーリンク
みやび
みやび

こんにちは、みやびです。
先日スマホのカードポケットから使いかけのクオカードが2枚出てきました。早めに使い切ってしまおうと、「ローソン」へ。
残金が200円ちょっとだったので、残りを「楽天ペイ」で払おうとしたら「現金のみ」と言われました!今までコンビニでしかクオカードを使ったことがなかったので、あらためて【クオカードの使い方】について調べてみました。

普段わたしがお金を支払う際、下記のことを心掛けています。

●なるべく現金払いをさける
⇒①クレジットカード払い、②バーコード決済(PayPay、楽天Pay、メルペイ)で支払うようにする
クレジットカード払いなら、そのまま履歴が「マネーフォワードME」に反映されます。これが家計簿がわりになるので、いちいち記録する手間がありません。時間節約にもなります。

※マネーフォワードMEについては、こちらの記事も参考にしてください。

【マネーフォワードME】これは便利!
みやび こんにちは、みやびです。 今日はわたしが利用している家計簿アプリ 【マネーフォワー...
●クオカード、図書カードなどの金券類、商品券は現金より優先して使う
「いつまでもとっておかない」ようにしています。クオカードも図書カードもその額面しか価値がないから。金券類、商品券はどれだけあっても利息はつかない!からさっさと使い切るようにしています。
●コンビニはできるだけ行かない
コンビニは基本割高ですよね。コンビニで売っている商品はスーパーやドラッグストアで安く買えます。ついついの無駄遣い防止になります。

そんな自分で決めているルールがあるのですが、クオカードが出てきたのでコンビニ(ローソン)へ立ち寄ってしまいました(反省1)。その時不足額が出たらバーコード決済(Pay払い)すればいいと判断してスマホしか持っていませんでした。そうしたらお会計時に「クオカードの不足額は現金払いのみです」と言われました。そんな・・・だったら先に教えてよ!と思いましたが、コンビニの駐車場にとめてある車までダッシュで財布を取りに戻り、無事に不足額を現金払いしました。その間にレジは3人程並んでいる人が出来てました。ごめんなさい・・・💦普段自分がお金を支払う際に心掛けている「なるべく現金払いをさける」「コンビニはできるだけ行かない」の両方をしてしまって、非常に後味の悪いお買い物になってしましました(反省2)。

ローソンでクオカードを使う場合の注意点
ローソンはクオカードで支払いした場合、不足額の支払は現金のみだそうです。複数のクオカードを使うのは大丈夫でした。
スポンサーリンク

クオカードが利用できるお店をあらためて確認

いままで「クオカード」⇒「コンビニで利用」という考えしかなかった私。あらためて、クオカードが利用できるお店を再確認してみました。2020年6月現在のクオカードが利用できるお店は下記の通りです。


出典:クオカード公式サイトより

こうして確認すると、利用できるお店がたくさんあることは分かります。それでも、「クオカードって利用しにくい」というのがわたしの感想です。この中で私が住んでいる地域で使えるお店というと、「コンビニ」「デニーズ」「ガソリンスタンド」「精文館書店」くらい。基本、わたしがクオカードをもらう時は株主優待品が多いので「500円券」が多いんですよね。そもそもクオカードを使うために外食するのも本末転倒だし、不足額を現金払いするのもストレスがあります。なので、「額面ギリギリをコンビニで使う」というのが私の考えでした。でもコンビニは割高だしなぁ・・・という事で、「ドラッグストア」利用に変更したいと思います。最近、私の住んでいる地域にも「マツモトキヨシ」が何店舗かできて利用しやすくなりました!マツモトキヨシなら医薬品以外にも日用品や食料品も取り扱いがあるので普段使っているものがお買い物できますね。これならストレスなしでお買い物できます。

マツモトキヨシはクオカードと併用できる支払い方法が多い

マツモトキヨシは支払方法が多いのですが、利用する店舗によって違いがあるようです。私が利用する店舗では、現金、ギフト券、マツモトキヨシグループ商品券以外の支払方法として下記のような決済方法が可能でした。

出典:マツモトキヨシ公式サイトより、利用店舗で検索

この中で、クオカード払いの不足額を支払う際は下記の方法が利用できるそうです。

●現金
●クレジットカード
●楽天Edy
●QUICPay
●iD
●交通系電子マネー(Suica、PASMOなど)
●d払い
●au PAY
●PayPay
●メルペイ
●Alipay
●銀聯カード
●各種クレジットカード会社のギフト券
●マツモトキヨシグループ商品券
※交通系電子マネーのうち、私が住んでいる地域でよく利用されている「manaca(マナカ)」は利用できない
※クオカードの複数利用OK
※「楽天Edy」は対応しているけど、マツモトキヨシでは「楽天Pay」は対応していない

【結論】これからは、マツモトキヨシで「クオカード」を利用する、不足額が出た場合は「PayPay」か「メルペイ」払いでいきたいと思います!

クオカードと併用するなら現金が確実

今回わたしは、これからのクオカード利用はマツモトキヨシでいこう!と決めました。クオカードが利用できるお店はたくさんあります。ぜひ事前に、利用したいお店で併用できる決済方法を確認してみてください。どの店舗でも共通している事は、クオカードと併用するなら現金は絶対OKという事。クオカード公式サイトにも下記の通り掲載されています。

「残額が不足している場合は、現金を追加してご利用いただけます。また、複数枚でのお支払いも可能です。」

引用:クオカード公式サイトより

クオカード、せっかく使うなら納得がいく方法でお得に利用したいですね!

みやび
みやび

いかがでしたか?
今回はわたしの考える【クオカードの使い方】でした。今年は株主優待でどのくらいクオカードがもらえるかな?

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

にほんブログ村参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング参加しています


投資・家計
miyabiをフォローする
スポンサーリンク
みやびママの富裕層への道

コメント

タイトルとURLをコピーしました