子育て・夫婦

子育て・夫婦

新聞とテレビを無くした、わが家の弊害

こんにちは、みやびです。 わが家は一昨年、新聞をとるのをやめました。 わが家のリビングにはテレビがありません...
子育て・夫婦

出産育児一時金50万円へ増額のニュースに思うこと

こんにちは、みやびです。 出産育児一時金が2023年4月より、現在の42万円から50万円へ増額されます。 こ...
子育て・夫婦

中2男子のクリスマスプレゼント

こんにちは、みやびです。 早いもので、今度の週末はもうクリスマスですね! わが家にはひと足早くサンタさんが訪...
子育て・夫婦

マックを食べながら親子で株の話をしてみた

こんにちは、みやびです。 わが家ご愛用の株主優待「マクドナルド」さま。 みやび いつもお世...
子育て・夫婦

【中学生男子】部活とクラブ費が意外にかかる件について

こんにちは、みやびです。 わが家は息子が中学校でソフトテニス部に所属しています。 学校での部活とクラブ活動。...
子育て・夫婦

「桃鉄」と学校貸与のiPad

こんにちは、みやびです。 日経クロストレンドに先日こんな記事が載っていました。 「桃鉄」が学校に革命を起こす?「...
子育て・夫婦

子どもに読ませたいお金の教科書

こんにちは、みやびです。 いやぁ、最近はなんでも子ども向けにマンガにしてくれるからいい時代ですね。 「マンガ...
子育て・夫婦

【中2男子】学習塾の費用ってどのくらい?

こんにちは、みやびです。 わが家の息子くん。現在中学2年生。 今年の3月から学習塾へ行くようになり、半年が経...
子育て・夫婦

図書館でかりて、購入を決めた本

こんにちは、みやびです。 今日はサクッと読めて気づきの多かった本に出会ったのでご紹介します。 「人を動かす」...
子育て・夫婦

息子の右足骨折入院から2か月。わが家の忘備録。

こんにちは、みやびです。 実は10月に息子が中学校でケガ(右足骨折)をして、1週間入院していました。 その後...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました